
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、ご利用の皆様に当ホテルのソーシャルメディア運営方針や取り組み姿勢をご理解いただき、安心して交流していただくため、当ホテルの社員が順守する「京都センチュリーホテルソーシャルメディアガイドライン」を策定いたしました。
当ホテルでは、ソーシャルメディアを皆様と意見交換・交流できる貴重なツールと考えております。また、社員とお客様とがコミュニケーションを通じて絆を強くすることは、社員個人の価値を高めるだけでなく、当ホテルのブランド向上に多大な貢献をもたらすことを常に認識いたします。より多くの皆様と交流できるよう、今後もソーシャルメディアを積極的に活用してまいります。
当ホテル社員は、ソーシャルメディアを通じて情報発信することが、あらゆる背景や事情を持つ不特定多数の利用者からのアクセスを可能にすることを常に意識致します。
情報発信にあたっては、法律や当ホテルが定めた独自の内部規定およびプライバシーポリシーを厳格に順守いたします。ひとりひとりの情報発信が少なからず影響を持つことを十分に認識し、責任をもって活用いたします。
当ホテルのソーシャルメディアをご利用いただく場合には、以下の内容にご同意頂いたうえでご利用頂きますようお願い致します。
当ホテルは、利用者の皆様が当ホテルのソーシャルメディアをご利用いただいた場合には、以下の内容にご同意したものとみなします。
アカウントによって対話の仕方(返答可否、方法、対応時間など)は異なります。
公式アカウントに直接ご連絡頂いた際には、可能な限り早めに返答するよう努めます。
しかしながら、状況によってはお時間を頂戴することもあると存じます。できるだけ多くのご質問・ご意見に返答したいと考えておりますが、内容によってはご返答できない場合もございますので予めご了承下さい。
投稿された内容が以下に当てはまる場合、投稿削除及びリムーブ・ブロックさせて頂くことがあります。
当ホテルのソーシャルメディアにおいて発信される情報のすべてが、当ホテルの公式発表や見解を必ずしも表しているわけではありません。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
なお、当ホテルに関する正式な発表や見解はプレスリリースや公式ホームページなどで情報発信しております。
本ガイドラインの内容は、予告なく変更される場合がございます。
本ガイドラインは2014年5月1日より効力を有するものといたします。