開業3周年記念『OKU GOURMET』 長谷川幸太郎×シェフソムリエ岩田渉 夢の饗宴

東京・新御徒町の人気フレンチ「KOTARO Hasegawa DOWNTOWN CUISINE(コウタロウ ハセガワ ダウンタウン キュイジーヌ)」のオーナーシェフ長谷川 幸太郎氏を迎え、ホテルのシェフソムリエ・岩田 渉がセレクトするワインのペアリングとコラボレーションする夢の饗宴イベントを一日限りで開催。
長谷川 幸太郎氏を迎えるコラボレーションは今回初であり、3周年のアニバーサリーを記念したコースメニューをご堪能いただけます。
プラン概要
2022年3月3日(木)
※まん延防止等重点措置延長に伴い営業時間を変更しております。
ランチ ・・・12:00スタート
ディナー ・・・18:00スタート
【場所】
イタリア料理「SCALAE(スカーラエ)」
【料金】
ノンアルコールペアリング・・・25,000円
ワインペアリング ・・・33,000円
【内容】
フレンチ ~長谷川 幸太郎氏の特別メニュー~
※別途お得な宿泊プランもご用意しております。 ご予約はこちら
長谷川 幸太郎氏について
![]() |
2019年4月に現職 『Kotaro Hasegawa<DOWNTOWN CUISINE>(コウタロウ ハセガワ ダウン タウン キュイジーヌ)』オーナシェフ。「産地直送の魔術師」と呼ばれるほど食材にこだわりぬいた長谷川のフレンチは、数多くのファンたちを魅了し続けている。 |
◆主なご経歴
東京都出身。調理専門学校を卒業後、16歳で舞浜「シェラトン・グランデ・トーキョーでパティシェとして4年勤務した後、同ホテル内メインダイニングレストラン『ザ・サミット』にて勤務。その後、様々な街のレストランで研鑽を積み、26歳で渡仏。ミシュラン常連のレストランの数々で修行を重ねる。帰国後は、『ル・ジャルダン・デ・ サンス』東京支店の料理長に就任。2007年には、フランス・リヨンで開催された「ボキューズ・ドール国際料理コンクール」に日本代表として出場。
シェフソムリエ 岩田 渉について
![]() |
1989年愛知県生まれ。同志社大学に在学中、留学先のニュージーランドでワインに魅了され、4年間ワインの勉強に没頭する。大学卒業後、2014年にソムリエ資格取得。同年京都のワインバー「Cave de K(カーヴ・ド・ケイ)」のソムリエに着任。2019年9月に現職、THE THOUSAND KYOTOシェフ・ソムリエ就任。 |
◆主な受賞歴
- 2017年 「第8回全日本最優秀ソムリエコンクール」優勝。
- 2018年 「第4回A.S.I.アジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクール」優勝。
- 2019年 ベルギー開催「第16回A.S.I.世界最優秀ソムリエコンクール」では、 アジア・オセアニア代表として出場し準決勝進出を果たす。
- 2020年 「Gault & Millau2020」にて「ベストソムリエ賞」を受賞。
- 2021年「ルイナール ソムリエチャレンジ2021」優勝。
OKUGOURMET(オクグルメ)について
OKUGOURMET(オクグルメ)とは、知られざる京都の食を探求するプランのこと。京都市だけではなく、京都府全域の食材に触れるようなお食事プランを今後も展開予定です。
備考
※表示価格にサービス料13%と消費税が含まれております。
※食物アレルギーのある方は、あらかじめスタッフにお申し付けください。
※メニュー内容および食材の産地等は、仕入れの都合により変更となることがございます。