【10月15日】Olivier Leflaive & Valentin Leflaive 合同メーカーズディナー
1984年にブルゴーニュの白ワイン名門ドメーヌ・ルフレーヴより独立した「オリヴィエ・ルフレーヴ」と、その名匠が立ち上げたシャンパンブランド「ヴァランタン・ルフレーヴ」との一夜限りのメーカーズディナーをイタリア料理「SCALAE」にて開催します。
ヴァランタン・ルフレーヴからは3種類のシャンパーニュを、そしてオリヴィエ・ルフレーヴからは3種類のブルゴーニュワインをご用意。これらのワインに合わせるのは、SCALAEのイタリア料理をベースにシャンパーニュ地方とブルゴーニュ地方の郷土料理の要素を取り入れた特別なペアリングメニューです。
THE THOUSAND
KYOTOのソムリエチームが監修した、この日のための特別な料理とワインのハーモニーを心ゆくまでご堪能ください。
Olivier Leflaive & Valentin Leflaive 合同メーカーズディナー
- 開催日
- 2025年10月15日(水) 18:30~21:00(18:00開場)
※前日までの要予約 - 場所
- イタリア料理「SCALAE」(THE THOUSAND KYOTO 2階)
- 内容
-
・SCALAEのイタリア料理をベースにシャンパーニュ地方・ブルゴーニュ地方の郷土料理などをイメージした特別ペアリングコースメニュー
・Valentin Leflaiveから3種類のシャンパーニュ
Valentin Leflaive CV19 3.0 Extra Brut Blanc de Blancs
Valentin Leflaive Verzenay 20 3.0 Extra Brut Blanc de Noirs
Valentin Leflaive Le Mesnil sur Oger 17 5.0 Extra Brut Blanc de Blancs
・Olivier Leflaiveからは3種類のブルゴーニュ
Olivier Leflaive Pugliny Montrachet 1er Cru Champ Gain 2022
Olivier Leflaive Meursault 1er Cru Poruzot 2022
Olivier Leflaive Volnay 1er Cru Clos des Angles 2016 - 料金
- 35,000円 (1名様)
- 定員
- 30名
- お問い合わせ
- TEL 075-351-0700 (レストラン総合受付10:00~19:00)
Olivier Leflaive社長
Jean Soubeyrand(ジャン・スベイラン)

2007年にオリヴィエ・ルフレーヴに参加。
オリヴィエ・ルフレーヴ氏本人から指導を受け、ワイン造りの世界に入る。
2015年には「シャンパーニュ・ヴァランタン・ルフレーヴ」プロジェクトを立ち上げ、
「観察・分析・決断・行動」を信条に、メゾンの伝統と哲学を継承しつつ、時代に合わせた進化を追求している。
Valentin Leflaive セラー・マスター
Élysé Brigandat(エリゼ・ブリガンダ)
シャンパーニュ地方トロワ出身。
ボルドー国立農業技術学院でブドウ栽培・醸造学のエンジニア、モンペリエ農業科学高等大学院で醸造家のディプロマを取得。
2020年よりシャンパーニュメゾンにてシェフ・ド・カーヴとして経験を積んだ後、2023年にジャン・スベイランとの出会いを経てヴァランタン・ルフレーヴのセラー・マスターに就任。
Olivier Leflaive(オリヴィエ・ルフレーヴ)

ブルゴーニュを代表するドメーヌ兼ネゴシアン「Olivier Leflaive」。
白ワイン最高の造り手の一つであるドメーヌ・ルフレーヴから1984年に独立し、ピュリニー・モンラッシェを拠点としています。
Valentin Leflaive(ヴァランタン・ルフレーヴ)

オリヴィエ・ルフレーヴ氏がシャンパーニュのコート・デ・ブラン地区オジェ村で設立したのが、ネゴシアンマニピュランの「Valentin Leflaive」。
※表示価格には、サービス料15%と消費税が含まれております。
※食物アレルギーのある方は、あらかじめスタッフにお申し付けください。
※メニュー内容および食材の産地等は、仕入れの都合により変更となることがございます。
※20歳以上のお客様のみ お申込みいただけます。20歳未満の方のご同伴はご遠慮願います。
※画像は全てイメージです。