お問合せ

☎ 075-354-1000

  • YouTube
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Line

お問合せ

☎ 075-354-1000

  • YouTube
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Line

HOTEL RESERVATION

CHECK IN
CHECK OUT
ADULTS
ROOMS
<自社HPからの予約がお得です>
予約確認・変更・取消 / Check in - out 15:00 -12:00

お問合せ

☎ 075-354-1000

お問合せ

☎ 075-351-0700

イメージ

京都で『茶事』をアフタヌーンティーとして現代的に表現
「千の茶会アフタヌーンティー~風薫る茶事~」 5月9日(金)より提供開始

ストロベリーアフタヌーンティー inspired by PAUL & JOE

ザ・サウザンド京都で毎年恒例となっている、お茶をテーマにした「千の茶会アフタヌーンティー」。今回は、茶事の精神にならい、独自の構成でお届けします。
京都で育まれた禅や茶道に通じるおもてなしの精神を受け継ぐザ・サウザンド京都で、 "現代の茶事"をご堪能ください。
Webご予約はこちら

ひめ御重

250317_AFT_001.jpeg

初めにご提供するのは、茶事の食事にあたる茶懐石にインスパイアされたセイボリー「ひめ御重」。ホテル自慢の香り高い「一番出汁」に始まり、「抹茶チーズもなか」や「てまり寿司」、「ポテトスタッグ」など、遊び心と和食の繊細さの両面が楽しめるセイボリーでアフタヌーンティーがスタートします。


(画像上段左から)
ポテトスタッグ
ポテトにパルメザンチーズ、ベーコンをサンドし焼き上げた一品。トップにはキャビアを飾っています。
抹茶チーズもなか
抹茶クリームチーズをパリパリの最中でサンドした一品。
大根マリネ 生ハム巻き
フルーツ酢でマリネした大根を生ハムで包み、アクセントに野菜のチップスなどを添えました。

(画像下段左から)

吸地(すいじ)
鹿児島県産鰹を使用した本枯節と、天然利尻昆布、天然真昆布からとった一番出汁。京都の「出汁文化」を感じていただけます。

てまり寿司
ボイル海老×いくらと、ラディッシュ×キュウリの漬物の2種のてまり寿司。
昆布煮
優しい甘さに仕上げた昆布煮。

ティースタンド

ティースタンドには、寒天で柚子風味の白餡を包んだ涼しげな和菓子や、ほうじ茶を使用した和菓子、あんみつ風のキャラメルブリュレ、きなこクリームを抹茶ロールで包んだミニサイズのロールケーキなど、優しく上品な甘さのスイーツをラインアップ。


250317_AFT_001.jpeg

(画像左から)

あんみつ風キャラメルブリュレ
餡子を忍ばせたキャラメルブリュレプリンに、オレンジ、フランボワーズ、南天を飾りました。
抹茶シトロンボンボンショコラ
レモンのコンフィチュールに抹茶のガナッシュを重ねたボンボンショコラ。
竹ロール
きな粉のクリームとみたらしのたれを抹茶のロール生地で巻き「竹」に見立てた一品。


-Seasonal sweets-
季節に合わせて一部のスイーツのビジュアルや仕立てを変更し、新緑から夏への移ろいをスイーツで表現しています。

250317_AFT_001.jpeg
提供期間:5月9日(金)~5月31日(土)

(画像左から)


白あんの優しい甘さと柚子の風味の餡を寒天で包んだ一品で蛍を表現しています。
ちまき風ほうじ餅
ほうじ茶で香りづけしたやわらかな求肥でこし餡を包んだ一品。


250317_AFT_001.jpeg
提供期間:6月1日(日)~6月30日(月)

(画像左から)

紫陽花
白あんの優しい甘さと柚子の風味の餡を寒天で包んだ一品で紫陽花を表現しています。
水無月風ほうじ茶羊羹
ほうじ茶とミルクの二層仕立ての羊羹で、黒豆がアクセント。


250317_AFT_001.jpeg
提供期間:7月1日(火)~7月13日(日)

(画像左から)

・天の川
白あんの優しい甘さと柚子の風味の餡を寒天で包んだ一品で天の川を表現しています。
・ほうじ茶水羊羹
レモンジュレとほうじ茶の水羊羹を二層に仕立てた、さっぱりとした一品。


-Savory-

250317_AFT_001.jpeg
(画像左から)

ポテトサラダのテラリウム
ポテトとクスクスのサラダ、砂利に見立てたアーモンドダイス、枯れ木に見立てたホタテで庭園をイメージ。
よもぎパン 生八つ橋と金柑のマリトッツオ
よもぎパンに練乳クリームと金柑コンポートや生八つ橋を飾りました。

お濃茶のアフォガード


250317_AFT_001.jpeg

ティースタンドに続き、茶事のメインとなる"濃茶"を TEA AND BAR らしくアレンジした「お濃茶のアフォガード」をご提供。
温かいお濃茶のソースをお客様ご自身でアイスクリームにかけてお召し上がりいただけます。


フリーフロードリンク

和紅茶
京都府和束町産ザ・サウザンド京都 オリジナル / 鹿児島県産夢ふうき(べにふうき) / 静岡県産やぶきた フラワージンジャーティー / 5種のりんごとスパイスハニーティー / 燻製紅茶洋酒樽
紅茶
ピュアエジプション カモミール / ホワイトティーwithゴジベリーティー / アールグレイブルースター ルイボスオレンジ シトラス / アーユルヴェーダ ブリスティー / マヌカフラワーティー / スリーピードリームタイム ベリーピーチクランブル
日本伝統茶&日本茶
ハスの葉茶 / カキドオシとハトムギ茶 / 香りほうじ茶
コーヒー
THE THOUSAND KYOTO オリジナルブレンド / アマレロブルボン(ブラジル) マンデリンリントン(インドネシア) / エスプレッソ / アメリカーノ / カフェラテ / カフェオレ / カプチーノ
その他
金萱烏龍茶 / 抹茶ラテ

TEA AND BARでは、日本酒各種やアートなカクテルなどアルコールもご用意しています(料金別途)。
ぜひアフタヌーンティーと合わせてお楽しみください。

概要

実施期間
  
2025年5月9日(金)~7月13日(日) ※前日正午までの要予約
時間
  
2部制 (11:30~13:30、15:00~17:00 全てL.O.)
  
料金
  
6,600円 (グラスシャンパン付き 8,600円 / シェアテーブル 6,400円)
※いずれも1名さまあたりの料金です。
  
場所
  
カフェ&バー「TEA AND BAR」(THE THOUSAND KYOTO 2階)
  
問合せ
  
TEL 075-351-0700 (レストラン総合受付10:00~19:00)
 

※表示価格には、サービス料と消費税が含まれております。サービス料について、詳しくはこちらをご覧ください。
※メニュー内容および食材の産地等は仕入れの都合により変更になることがございます。
※営業時間等は予告なく変更になることがございます。詳しくは公式HPをご確認ください。
※フリーフロードリンクのラインアップは変更になる場合がございます。

Webご予約はこちら

当サイトでは、お客様の利便性や品質向上のためCookie技術を使用しています。サイトの閲覧を続けることでCookieの利用および Cookieポリシーに同意したものと見なします。EEAから本サイトにアクセスされる方はこちら