【客室アメニティをプラスチックフリーへ】お気に入りのアメニティを持って旅に出るSDGsアクション

深刻化するプラスチックごみ問題の解決に貢献するため、全客室内にプラスチック製アメニティを設置せず、普段から使い慣れたアメニティをお客様ご自身でお持ちいただく「ライフスタイル型」の滞在を提案いたします。
THE THOUSAND KYOTOでは、「脱プラスチック」をホテル業を営む立場としても取り組むべき大きな課題と捉え、地球環境への負荷軽減を積極的に行うおもてなしを提供し続けてまいります。
◆取組みの概要
【開始日】2022年4月1日(金)~
【客室に設置しなくなるアメニティ】
- 歯ブラシ&歯磨き粉セット
- 髭剃り
- ブラシ
- コーム
- シャワーキャップ
- ヘアゴム
- 綿棒
- コットン
◆アメニティをお忘れの場合
アメニティをお忘れになられたお客様には、環境に配慮した客室アメニティを販売いたします。
環境配慮アメニティ(一例)
![]() 持ち手が竹製の歯ブラシ。京都の生活用具として古くから使われている竹を使用。 |
![]() 持ち手が木製のブラシです。優しい手触りが特徴です。 |
![]() 持ち手が木製の髭剃りです。ゴミの削減にも考慮し刃も2枚刃へ変更いたします。 |