Experience エクスペリエンス・アクティビティ

琵琶湖ホテルでは、
琵琶湖周辺の豊かな自然に触れる
アクティビティやヨガなどホテルオリジナルの
プログラムを随時ご用意しております。

この旅が心に残る思い出となるよう、
ホテルにおける過ごし方、
楽しみ方などもご提案いたします。

  • 湖都大津まちづくり「ふるさと納税」

    「ふるさと納税」とは、自分の故郷や応援したい自治体など、好きな自治体を選んで寄付ができる制度のことです。応援したい自治体や寄付の使い道を選ぶことができるだけでなく、寄付のお礼として地域の地場産品を受け取ることができます。

    琵琶湖ホテルでは、「ふるさと納税」を通じて琵琶湖の魅力を知っていただき、大津市のファンになっていただけたらとの思いから、
    各ふるさと納税サイトにてホテルご利用券や宿泊券等の返礼品をご用意しています。どうぞご活用ください。

  • 「2022 浅柄野 Minori」2023年11月1日(水)より限定販売

    滋賀県の酒造メーカーと7つのホテル(びわ湖大津プリンスホテル、クサツエストピアホテル、彦根キャッスルリゾート&スパ、琵琶湖ホテル、ホテルニューオウミ、ホテルボストンプラザ草津、ロテルド比叡)のソムリエと、太田酒造株式会社 栗東ワイナリーが共同開発したオリジナルワイン「2022 浅柄野 Minori」を、今年も限定販売いたします。

  • 2024年 琵琶湖ホテル おせち料理

    今年も琵琶湖ホテルから新春を寿ぐおせち料理が登場。
    近江牛や近江鶏など滋賀県の食材も取り入れて、ご自宅で過ごすお正月を華やかに楽しんでいただけるように、との願いを込めました。
    一年の始まりを祝して、大切な家族が集うお正月を琵琶湖ホテルのおせちで華やかにおたのしみください。
    ご自宅用だけでなく、新年のご挨拶を兼ねて大切な方にギフトとしてお贈りするのもおすすめです。

    開催日

    【ご予約承り期間】2023年9月1日(金)~12月25日(月)

  • 【毎月11日開催】「琵琶湖ホテル いただきますの日プロジェクト」

    「いただきますの日」は心豊かな食卓、幸せな暮らしの時間を社会に広げていくことを目的に、「いただきますの日」普及推進委員会が2011年に制定。お箸2膳が並んだ姿に見立てた11月11日を筆頭に、毎月11日を<食といのちのつながりについて考える1日>として定めています。食にまつわる様々な課題を、私たちの食を支えてくれる5つの感謝とともに、日々の食卓を楽しみながら解決に導いていくことを目指しています。琵琶湖ホテルでは、この趣旨に賛同し、2023年7月から毎月11日に、里山の畑で育てた野菜のスープなどをホテル内のレストランなどをご利用のお客様に無料サービスいたします。

  • 琵琶湖ホテルスタッフおすすめサイクリングマップ

    ホテル周辺の“マイクロ・ツーリズム”をサイクリングで楽しんでみてはいかがでしょうか。
    風を感じながら景色やエリア探索ができるスタッフおすすめのサイクリングマップをご用意しています。また、館内にレンタサイクルサービスもご用意しております。

    開催日

    随時

  • 【金・土・日・祝日開催】びわ湖とつながるリラックスヨガ

    現在、受付を一時休止しております

    開催日

    現在、受付を一時休止しております